東三河ふるさと公園自然観察会 東三河ふるさと公園 第174回自然観察会 天候:曇一時小雨参加者:一般8名(うち子ども1名)、会員14名担当:林「春を見つけよう!!」というテーマで管理棟前のヤマアカガエルの卵とオタマジャクシの観察から始まりました。常緑樹と落葉樹の春の姿を見てから、クスノキの樹皮につくミノゴケを観察しました。ホトケノザとミチタネツケバナの近くのオオシマザクラの葉が展開し始め、そこに綿毛がついています。その正体は池に... 2025.03.16 東三河ふるさと公園自然観察会
定例自然観察会 豊橋公園なるほどWALK!! 2016 ~豊橋のセントラルパークとしての魅力を知る150分~ 天候:雨七十二候:鴻雁来(こうがんきたる)参加者:一般2名、会員11名担当指導員:牧野2016年度8回目の定例自然観察会です。今月の豊橋公園自然観察会は、金色島まで足を延ばしました。雨模様で参加者は少なめでしたが、その分、じっくり観察できました。途中からは雨もほぼ上がり、傘を差さずに済みました。 当日のテキスト: 担当指導員のブログ:もり~ゆ 野めぐりの日々... 2016.10.09 定例自然観察会豊橋公園なるほどWALK!! 2016 ~豊橋のセントラルパークとしての魅力を知る150分~