豊橋公園なるほどWALK!! 2015 ~150分で豊橋の自然と歴史・文化を再発見~

定例自然観察会

豊橋公園なるほどWALK!! 2015 ~150分で豊橋の自然と歴史・文化を再発見~

天候:雨のち曇り 七十二候:熊蟄穴(くまあなにこもる) 参加者:一般4名(うち子ども1名)、会員18名(うちジュニア会員1名) 担当指導員:牧野 2015年度9回目、2015年度最後の定例自然観察会です。 今月は「虫や樹の冬越...
定例自然観察会

豊橋公園なるほどWALK!! 2015 ~150分で豊橋の自然と歴史・文化を再発見~

天候:雨 七十二候:山茶始開(つばきはじめてひらく) 参加者:一般5名(うち子ども1名)、会員15名(うちジュニア会員1名) 担当指導員:牧野 2015年度8回目の定例自然観察会です。 今月は「どんぐり図鑑を作ろう」というテー...
定例自然観察会

豊橋公園なるほどWALK!! 2015 ~150分で豊橋の自然と歴史・文化を再発見~

天候:小雨 七十二候:鴻雁来(こうがんきたる) 参加者:一般3名、会員8名 担当指導員:牧野 2015年度7回目の定例自然観察会です。 今月は「金色島まで秋の草花を探しに行こう」というテーマで行いました。 小雨模様の天気のた...
定例自然観察会

豊橋公園なるほどWALK!! 2015 ~150分で豊橋の自然と歴史・文化を再発見~

天候:曇り 七十二候:鶺鴒鳴(せきれいなく) 参加者:一般8名(うち子ども3名)、会員18名(うちジュニア会員1名) 担当指導員:牧野 2015年度6回目の定例自然観察会です。 今月は「豊橋公園の歴史を発見しよう」というテーマ...
定例自然観察会

豊橋公園なるほどWALK!! 2015 ~150分で豊橋の自然と歴史・文化を再発見~

天候:曇り 七十二候:蓮始開(はすはじめてひらく) 参加者:一般23名(うち子ども7名)、会員15名(うちジュニア会員1名) 担当指導員:牧野 2015年度5回目の定例自然観察会です。 今月は「カニたちの暮らしを見てみよう」と...
タイトルとURLをコピーしました