作品展示・イベント参加・協力 第31回 子どものための科学展 例年豊橋市視聴覚教育センターで開催されている、子どものための科学展でドングリ工房を開催しました。今年のメニューは、振動を感じる笛、振動の伝達で鳴くセミ、振動が回転に変わるプロペラ、慣性の法則で弾が飛ぶ射的、知恵の輪ではずす輪切りの枝にペイント、じゅず玉ブレスレット、自由工作でした。1時間程度のミニ自然観察会も開催しました。*の写真は高林(康)会員です。 2016.10.15 作品展示・イベント参加・協力
作品展示・イベント参加・協力 たはらエコフェスタ2016 田原市主催の「たはらエコフェスタ2016」に今年もどんぐり工房を出展しました。今年のメニューは、梅の笛、じゅずだまブレスレット、小枝のストラップ作りでした。176名の方に楽しんでいただきました。 2016.08.07 作品展示・イベント参加・協力
作品展示・イベント参加・協力 東三河生態系ネットワークフォーラム「穂の国いきものがたり 子どもたちへ水と緑でつなげよう」 当会も参加団体となっている、東三河生態系ネットワーク協議会主催の東三河生態系ネットワークフォーラム「穂の国いきものがたり 子どもたちへ水と緑でつなげよう」に参加しました。当会梶野理事が協議会会長としてフォーラム開会の挨拶、当会星野理事が参加団体として事例報告をしました。東三河生態系ネットワーク協議会のホームページでもフォーラムの報告がされています。 東三河生... 2015.11.07 作品展示・イベント参加・協力
作品展示・イベント参加・協力 第30回 子どものための科学展 例年豊橋市視聴覚教育センターで開催されている、子どものための科学展でドングリ工房を開催しました。今年のメニューは、ブウブウぶた笛、輪切りのペンダント、じゅず玉ブレスレット、ガリガリプロペラ、松ぼっくりで工作、野菜の弾で射的、知恵の輪のトライでした。209名の方に楽しんでいただきました。1時間程度のミニ自然観察会も開催しました。 2015.10.17 作品展示・イベント参加・協力
作品展示・イベント参加・協力 たはらエコフェスタ2015 田原市主催の「たはらエコフェスタ2015」に今年もどんぐり工房を出展しました。今年のメニューは、鳴くセミ作り、ペンダント作り、竹笛作り、ジュズダマブレスレット作りでした。156名の方に楽しんでいただきました。*の写真は梶野会員、**の写真は尾崎会員です。 2015.07.26 作品展示・イベント参加・協力