地域自然観察会 緑が浜自然観察会「干潟とその周りの生き物ウォッチング 」 天候:曇り参加者:一般15名(うち子ども6名)、会員10名担当:C組汐川干潟緑が浜に飛来するカモのなかまを観察しました。冬になりましたが、汐川干潟に飛来するカモの数は例年より少ないないようです。特にヒドリガモの数が減少し、今まで観察例が少なかったオカヨシガモが増加していました。他にオナガガモ、マガモ、スズガモ、ホシハジロ等ガンカモ科10種、カンムリカイツブリ... 2024.12.08 地域自然観察会
地域自然観察会 緑ケ浜公園(汐川干潟とその周辺観察会) 天候:晴今日は一般の方と会員で60名近くの参加者がありました。干潟の渡り鳥や沖新田に棲む留鳥を観察できました。今日のメインはコハクチョウの家族を観察できたことです。2010年12月5日 観察会の様子 2010.12.05 地域自然観察会
地域自然観察会 汐川夏模様 NPO法人東三河自然観察会の今年、3回目の地域自然観察会を豊橋市と田原市にまたがる汐川干潟で開催しました。炎天下で、参加された市民の方は10名あまり、自然観察指導員はその1.5倍あまりということでマンツーマンの自然観察ができました。東三河野鳥同好会の稲田さんもお忙しい時間をさいて、この汐川干潟に訪れる野鳥や貝類の話をしていただき、意義ある半日でした。今日のイ... 2003.08.24 地域自然観察会