豊橋公園なるほどWALK!! ~豊橋の自然と文化をめぐる150分~

天候:曇り
参加者:一般17名(うち子ども4名)、会員20名
担当指導員:牧野

2014年度2回目の定例自然観察会です。
今月は「在来植物・帰化植物を探そう」というテーマで観察会を行いました。
はじめに集合場所前で強い臭いのある帰化植物のカラクサナズナを、続いて植栽されたヤエザクラ、古くに日本に入り親しまれているシャガや棘の鋭いカラタチの花を観察しました。
よく似た在来植物と帰化植物であるイヌノフグリとオオイヌノフグリ、共に在来植物であるハナイバナとキュウリグサを公園入り口で先月に続き観察しました。
堀の内側では在来植物のムラサキケマンやヤマネコノメ、まだ活発には動いていない女王スズメバチも見られました。
吉田城の野面積みや歴史についての解説もありました。

(在):在来植物、(帰):帰化植物
ここでは帰化植物を概ね明治以降に侵入・定着したものを指します。
日本の外来種リスト

タイトルとURLをコピーしました