創立40周年記念行事のご案内

NPO法人東三河自然観察会は2022年に創立40周年を迎えました。
「明日に伝えよう、すばらしき東三河の自然!」をテーマに各種の行事を開催します。

記念講演会

自然と人をつなぐ写真家の渡邉智之氏を迎えて基調講演を、当会会員が観察してきた生き物の様子を紹介する実践発表会を開催します。

  1. 開催日時
    2023年1月14日(土) 13:30から16:20
  2. 会場
    穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース

  3. 基調講演
    • 講師と演題
      渡邉智之氏「あなたのとなりの動物たち~自然と人のつながりを考える~」
  4. 実践発表
  5. その他
    • 創立40周年記念講演会チラシ (1.56 MB/pdf)
    • 入場無料・要予約(募集100名)です。
    • 募集人数の100名に達しましたので、申し込みを締め切りました。ありがとうございました。
    • 参加申込は、往復はがき、またはWebで受け付けています。
    • 往復はがきは 創立40周年記念講演会チラシ (1.56 MB/pdf)の方法、Webは以下のリンク先から申し込んてください。

東三河の自然展

「明日に伝えよう、すばらしき東三河の自然!」をテーマとした展示会を開催します。

  1. 会期
    2022年9月21日(水) 9:00から9月25日(日) 15:00
  2. 会場
    のんほいパーク 植物園 イベントのへや

  3. 企画内容
    1. 本会の歴史・活動紹介の展示
    2. 会員による「東三河の自然」作品展示
    3. 会員の自然観察記録個人発表展示
      (ムササビ、鳥類、カエル、昆虫、植物、東三河の希少種・外来種)
    4. 会員所蔵の標本類などの実物展示
      (根系標本、外来種植物標本、ムササビの巣、カヤネズミの球巣、イノシシの頭骨・牙、ニホンジカの頭骨、バードカービング、ビーチコーミング、東三河の地質模型)
    5. どんぐり工房
    6. 紙芝居
      1. チャートってなんだ
      2. 領家のおじいのひとりがたり
      3. 地震の話
      4. ちきゅうおんだんか
      5. なに たべたい?
      6. アサギマダラの大りょこう
      7. カヤネズミのおかあさん(童心社)
      8. カッパの清吉と海のようかい(愛知県)
      9. くわの木で み〜つけ
      10. りこりす らじあーた
      11. 海の生物~みんな幸せに生きていこう!!~
    7. 「東三河の自然」スライドショー×動画
      1. 東三河自然観察会の歴史・活動紹介
      2. 創立40周年記念講演会の告知
      3. 映像詩「穂の国よ・とよがわ編」
      4. 葦毛湿原の楽しみ
      5. 渥美半島の植物
      6. 東三河の菌従属栄養植物たち
      7. 東三河ふるさと公園のけものたち
      8. 意外に身近?東三河のムササビ
      9. 野鳥観察に出かけましょう!
      10. 渥美半島の水鳥
      11. かえるの世界
      12. 朝倉川の生き物たち
      13. 三河に舞う四季の蝶
    8. 出版本等の展示
      1. 展示
        (本会の過去の記念誌、会員の出版本・カレンダー)
      2. 配布
        (本会のリーフレット、記念講演会のチラシ)
  4. その他

自然観察会

  • 例年開催している自然観察会も、もちろん開催します。
  • 開催する時期や場所を毎年変えて地域の特徴的な自然を対象に行う「地域自然観察会」、年間を通して同じ場所で行う「定例自然観察会」、東三河ふるさと公園から講師の依頼を受けて行う「東三河ふるさと公園自然観察会」を開催しています。
  • どの観察会も、予約の必要はありません。当日現地へお越しください。
  • 雨天でも開催地で警報が出ていなければ開催します。
  • 傷害保険料などとして大人の方には100円負担していただきます。中学生以下、東三河ふるさと公園自然観察会は無料です。
  • 新型コロナウイルス感染予防のため、マスクを着用してください。
  • ケガや虫さされ防止のため、動きやすい服装、長そで、長ズボン、履き慣れた滑りにくい靴で参加してください。
  • 筆記用具を持参してください。双眼鏡やルーペがあるとより楽しい観察ができます。
  • 2022年 自然観察会チラシ (2.74 MB/pdf)

地域自然観察会

第1回 伊古部海岸自然観察会

  1. テーマ
    「表浜海岸で風を感じよう!」をテーマに伊古部海岸を歩いて、見て、触って、嗅いで、日頃と少し違った目線で自然をさがそう!吹き抜ける潮の香、花、鳥、虫、地形、漂着物(ごみ等)等を私たち自然観察会指導員と一緒に探してみよう。
  2. 開催地
    伊古部海岸(豊橋市伊古部町)
  3. 見どころ
    伊古部海岸をゆっくりと歩き、潮風を満喫しながら晩春の自然を見つけよう。
    • 砂浜では、ハマニガナ、ハマヒルガオ、ハマエンドウ、コウボウムギ等の海浜植物を観察しよう。
    • 砂浜や砂丘、海食崖を観察しよう。
    • 海岸に流れ着いた漂着物を観察し、マイクロプラスチックについても考えよう。
  4. 開催日時
    2022年5月22日(日) 9:30から12:00ごろ (受付9:00から)
  5. その他
    • 砂浜をゆっくり歩きます。履き慣れた靴でお越しください。
    • 熱中症対策として飲料水は多めに持参ください。
    • NHK朝ドラ「エール」の撮影をしたといわれる海岸です。
  6. 集合場所
    ささゆりの里駐車場

第2回 音羽川自然観察会

  1. テーマ
    川の生き物探しをしよう〜川の生き物から分かることは?〜
  2. 開催地
    音羽川(豊川市赤坂町)
  3. 見どころ
    • 水生昆虫で水質判定をしよう!
      水生昆虫を採集してその種類・数から音羽川の水質を判定しよう。
    • 水生昆虫等を食べているより大きな生き物を探そう!
      タモ網などで「ゴソゴソ・ガサガサ」石の下や水草の陰に隠れた魚などを捕まえよう!
      ちょっと変わった生き物が見つかるかもね! 「魚みたいで魚でない動物?」な〜んだ!
  4. 開催日時
    2022年7月18日(月・祝) 9:30から12:00ごろ (受付9:00から)
  5. その他
    • あればタモ網など魚が採れる用具
    • 水の中に入る場合は古い運動靴等、足をしっかり保護する靴で(靴下の併用がベスト、サンダルは厳禁)
    • 長袖長ズボンで(岸際の草などで肌を切る心配)
    • つばの広い帽子の着用と水分補給をこまめに
    • 採集した生き物は原則持ち帰り禁止
  6. 集合場所
    豊川市音羽支所駐車場

第3回 茶臼山高原自然観察会

  1. テーマ
    秋の愛知県最高峰を訪ねよう
  2. 開催地
    茶臼山高原(北設楽郡豊根村坂宇場)
  3. 見どころ
    愛知県指定希少野生動植物種のエンシュウツリフネ、シカの食害、ハコネヒヨドリなど秋の草花、その他秋の茶臼山を彩る植物や野鳥
  4. 開催日時
    2022年9月11日(日) 10:00から15:00ごろ (受付9:30から)
  5. その他
    いつもの観察会とは違い、1日の日程です。昼食をご準備ください。
  6. 集合場所
    茶臼山高原第1駐車場(総合案内所前)

第4回 財賀寺自然観察会

  1. テーマ
    ムササビを観察しよう
  2. 開催地
    財賀寺(豊川市財賀町)
  3. 見どころ
    • ムササビってどんな動物?
    • ムササビの巣穴を見てみよう
    • 糞や食痕などのフィールドサインを探そう
    • ムササビの出巣が見られるかな?
  4. 開催日時
    2022年11月19日(土) 15:30から17:30ごろ (受付15:00から)
  5. その他
    • 双眼鏡があるとよく観察できます。
    • 赤いセロファンを付けたライトなど、赤い光のライトを用意してください。
  6. 集合場所
    財賀寺仁王門前

定例自然観察会「豊橋公園自然観察会 豊橋公園の自然~今と昔~」

  • 豊橋市の中心街にある豊橋公園での自然観察会です。
  • 市街地の中にありながらも豊富な自然が残る正に豊橋市の魅力的な公園です。なだらかなコースが多く、どなたも参加しやすい場所です。2時間半、ゆっくり歩きながらその魅力・大切さを考えながら楽しんでみませんか。
  • 今年は、本会の40周年にあたります。豊橋公園周辺では、過去にも定期的に観察会を開催してきました。過去は観察できたけど今はできない生物たちもいれば、新たに観察できるようになった生物たちもいます。過去のようすに思いをはせながら、今のようすを見てみましょう。
  • テーマと開催日時
    • 春のきざしを見つけよう
      2022年3月13日(日) 9:30から12:00ごろ(受付9:00から)
    • 沖野に田んぼの生きものを見に行こう
      2022年5月8日(日) 9:30から12:00ごろ(受付9:00から)
    • 川原の生きものを探そう
      2022年7月10日(日) 9:30から12:00ごろ(受付9:00から)
    • みのりの秋を探そう
      2022年11月13日(日) 9:30から12:00ごろ(受付9:00から)
  • 集合場所
    豊橋市美術博物館横

東三河ふるさと公園自然観察会

  • 公園主催の自然観察会です。
    東三河ふるさと公園イベント情報
  • テーマと開催日時
    • ほら、足元を見てごらん
      2022年4月17日(日) 9:30から12:00ごろ(受付9:00から)
    • 竹林で発見!
      2022年6月19日(日) 9:30から12:00ごろ(受付9:00から)
    • 夏休みだ!野原で虫を探そう
      2022年8月21日(日) 9:30から12:00ごろ(受付9:00から)
    • 秋に渡りをする鳥やアサギマダラを探そう
      2022年10月16日(日) 9:30から12:00ごろ(受付9:00から)
    • 生き物の冬越しを見てみよう
      2022年12月18日(日) 9:30から12:00ごろ(受付9:00から)
    • 冬枯れの雑木林はこんなにカラフル!?
      2022年1月15日(日) 9:30から12:00ごろ(受付9:00から)
  • 集合場所
    東三河ふるさと公園管理棟前
タイトルとURLをコピーしました