新城総合公園自然観察会 新城総合公園 平成22年度第1回自然観察会 天候:晴県営新城総合公園での最初の観察会でした。参加者は熱心な一般参加者13名と会員16名で行いました。和風庭園の池ではカワセミと出会うことが出来、想像以上に都市公園には生きものが生息しているようです。 2010.04.25 新城総合公園自然観察会
東三河ふるさと公園自然観察会 東三河ふるさと公園 第49回自然観察会 天候:晴今日の自然観察会も多くの人が参加してくれました。「春の訪れを感じよう」のテーマで開催。中島芳会員のレポート 2010.04.18 東三河ふるさと公園自然観察会
定例自然観察会 豊川下流域沖野河畔の自然観察 第1回 環境省生物多様性保全支援事業(東三河自然環境ネット)天候:晴本年度、第1回目の観察調査会です。会員は21名、一般参加者はやや少なめ。PRが少し不足気味でしたが、こどもたちも参加してくれました。豊川下流域、都心に近く、貴重な生態系ネットワークを形成する場所での観察会です。 2010.04.11 定例自然観察会豊川下流域沖野河畔の自然観察
田原市観光協会エコツアー シデコブシと藤七原湿地自然探訪エコツアー 天候:曇今日は2009年度最後のエコツアーでした。ヤマザクラ咲き、シデコブシも咲く、田原市藤七原湿地と衣笠山中腹の火打ち石採掘跡地を巡るツアーです。参加者はインタープリターと主催者側以外の方、45名程、子どもたちも来てくれました。また、本日はCOP10支援パートナーシップ事業の認定を受けての開催でした。ケーブルテレビティーズ「街角ネットたはら」の取材があり、... 2010.03.28 田原市観光協会エコツアー
東三河ふるさと公園自然観察会 東三河ふるさと公園 第48回自然観察会 天候:黄砂昨夜からの荒れた天気もおさまったが、黄砂の襲来。それでも一般参加者は22名、会員17名で今日は春のスミレを中心に観察しました。 2010.03.21 東三河ふるさと公園自然観察会