梶野

新城総合公園自然観察会

新城総合公園 平成23年度第1回自然観察会

天候うす曇 参加者:一般9名、会員12名 今年2回目の観察会である。リラックス体操でスタート。今日のプログラムは次のとおりである。 芝生で見られる植物さがし、オトシブミの観察、トンボの話、和風庭園の植物、野鳥観察、紙芝居「地震のしくみ」、中央構造線の話。 担当の原田会員の報告と写真である。
東三河ふるさと公園自然観察会

東三河ふるさと公園 第62回自然観察会

天候:晴 参加者:一般30名、会員16名 五月晴れの好天である。今日の観察会のテーマは新緑の公園の自然観察である。 樹皮や葉の緑、花の様子もそれぞれの参加者に感じてもらうことにした。 2011年5月15日のテキスト
定例自然観察会

都市公園の自然〜豊橋公園の30年 第2回

天候:晴 参加者:48名 9時30分から開始、11時までは参加者全員がインタープリターの案内で、豊橋公園の新緑と生きもののようすを観察した。 その後の1時間は植物、昆虫、鳥類と参加者の興味対象に分かれて、より深く学ぶことにした。 2011年5月8日のテキスト
東三河ふるさと公園自然観察会

東三河ふるさと公園 第61回自然観察会

天候:晴 参加者:一般16名、会員16名 春爛漫の観察会でしたが、ここの春の景観彩るヤマザクラは散りはてのである。 今日はふるさと公園の春を彩る植物がテーマで行った。 スミレの仲間、樹木の花などを中心に観察し、あわせて春の彩りを確認する「色あわせ」もそれぞれの感性で楽しんでもらった。
地域自然観察会

春の風を感じよう!大原調整池

天候:晴 参加者:一般参加者25名、会員参加者27名 今年第1回目の地域自然観察会である。6月開催の分から「東三河の生物多様性を学ぶプロジェクト」に位置づけ、合計4回開催される。 今日の主なメニューは五葉湖の解説、山の芽吹きいろいろ、春の花いろいろ、スミレいろいろ、シダ類、野鳥、昆虫である。 2011年4月24日のテキスト