行事のご案内

2024年行事のご案内

(/) 自然観察会 開催する時期や場所を毎年変えて地域の特徴的な自然を対象に行う「地域自然観察会」、年間を通して同じ場所で行う「定例自然観察会」、東三河ふるさと公園から講師の依頼を受けて行う「東三河ふるさと公園自然観察会」を開催しています。 どの観察会も、予約の必要はありません。当日現地へお越しください。 雨天でも開催地で警報が出ていなければ開催します。 傷...
定例自然観察会

豊橋公園の今!その折々の自然探索

天候:晴れ参加者:一般4名(うち子ども1名)、会員11名担当:松岡(孝) 二十四節気の「啓蟄」の候、冷たい風が吹いている中、暖かい陽ざしを感じながら自然観察会を実施しました。早春に咲く木の花を見たり、ヤドリギの実のねばねば体験をしたりしました。樹皮の内側や木のうろなどには、冬越しをしている虫や幼貝などがいました。スミレやタンポポなどの花々や、タブノキの混芽な...
東三河ふるさと公園自然観察会

東三河ふるさと公園 第167回自然観察会

天候:曇り参加者:一般38名(うち子ども24名)、会員19名担当:星野(芳) 冬から春への季節の変わり目「雨水」をむかえ、たくさんの生き物に出会える予感。ヤマアカガエルの卵をじっくり観察「産卵されたばかりの時は、鉛筆の芯くらいの太さ」という説明に驚きの声が上がりました。産卵されてから、水にふやけて寒天質が膨らんで大きくなるのだそう。担当者から「かわいいもの、...
定例自然観察会

豊橋公園とその周辺の自然探索

天候:晴れ参加者:一般12名(うち子ども4名)、会員14名(うち未成年会員1名)担当:松岡(孝) イロハモミジの紅葉やヒイラギ、サザンカの花などを楽しみながら、初冬の生き物たちのようすを観察しました。豊川沿いの遊歩道付近の木々には、シジュウカラ、エナガ、メジロなどの混群が飛び交っていました。ヤブラン、サネカズラ、アオツヅラフジなどの実を見たり、中の種子を取り...
東三河ふるさと公園自然観察会

東三河ふるさと公園 第166回自然観察会

天候:晴れ参加者:一般22名(うち子ども2名)、会員13名(うち未成年会員1名)担当:尾崎 オープニング前に、水路に入ろうとしているオオカマキリを見つけました。オオカマキリに寄生するハリガネムシの一生が生態系の一部になっていることを説明しました。修景庭園では、池のなかのフィールドサインを観察しました。何種類もの生き物の足跡がありました。山野草園へ向かうコース...