沖野

定例自然観察会

豊橋公園なるほどWALK!! 2017

天候:曇り 七十二候:蚯蚓出(みみずいずる) 参加者:一般19名(うち子ども4名)、会員12名 担当指導員:牧野 2017年度3回目の定例自然観察会です。 今月は「河畔林まで歩こう~気になる外来種ヤセウツボ捜査~」というテーマで観察会を行いました。まずは新たに侵入が確認されたメリケントキンソウを観察。トゲトゲの鋭さに驚きました。続いて沖野に向かい、ヤセウツボ...
定例自然観察会

豊橋公園定例自然観察会

天候:曇り時々雨 参加者:一般10名(うち子ども1名)、会員12名 今年度7回目の定例自然観察会です。 今月は3年前の定例観察会コース、沖野河畔で行いました。時おり雨が降る中の観察会でした。 3年前の定例観察会でよく観察したエノキの大木にはゴマダラチョウ、きれいな鳴き声と閻魔のような顔のエンマコオロギ、オサムシの中では珍しい飛ぶことのできるカタビロオサムシな...
定例自然観察会

豊橋公園定例自然観察会

天候:曇り 参加者:一般21名(うち子ども8名)、会員16名 今年度4回目の定例自然観察会です。 今回はいつもの豊橋公園内ではなく、公園北側の沖野で水田脇水路の生きものを主に観察しました。 カブトエビやホウネンエビ、ナマズの稚魚、タニシやジャンボタニシなどが観察できました。 水路が朝倉川に合流するあたりではカラスムギの手品?で楽しみ、黒く熟したマグワの実を味...
定例自然観察会

豊川下流域沖野河畔の自然観察 第9回

環境省生物多様性保全支援事業(東三河自然環境ネット) 天候:晴 今日は沖野の定例観察会も最終日です。冬晴れの朝です。参加した方は一般、16名、会員17名でした。豊川河畔林周辺では冬の野鳥も多く観察できました。エノキの根元の落ち葉の下で冬越しスルゴマダラチョウの幼虫(オオムラサキは残念ながらこの地では出会いません)、コウベモグラの活動の痕跡など観察しました。河...
定例自然観察会

豊川下流域沖野河畔の自然観察 第8回

環境省生物多様性保全支援事業(東三河自然環境ネット) 天候:晴 今日の観察会はボーイスカウト豊橋第5団が14名、一般参加者が9名、会員15名が参加者でした。 豊橋公園内で観察対象の生きものが多く見つかり、沖野の河畔林の手前で戻ることになりましたが、豊川ではカワウ、カンムリカイツブリ、カモも泳いでいました。持参の双眼鏡で時間をかけて観察してもらうことにしました...