豊橋公園定例自然観察会 定例自然観察会 2013.07.14 天候:晴れ 参加者:一般9名(うち子ども3名)、会員13名 今年度5回目の定例自然観察会です。 梅雨の開けた7月、日向や日陰の温度の測定から観察会を始め、コンクリートの表面や葉の表面も測定しました。 昆虫ではアオスジアゲハ、ツマグロヒョウモン、アオバハゴロモ、アシダカグモを捕食したベッコウクモバチなどが観察できました。 クロベンケイガニやにっこり顔のアカテガニ、樹皮のでこぼこを上手に使ったみごとなアオダイショウの抜け殻も観察できました。 カゴノキとカゴノキの実 ナンキンハゼとアオスジアゲハ 葉の温度を放射温度計で測定 イセノナミマイマイ ツマグロヒョウモン トウキョウヒメハンミョウ アオバハゴロモの幼虫と成虫 マツグミの花 アシダカグモを捕食したベッコウクモバチ 輪になって昆虫を追い込み どんな昆虫がいたかな? アカテガニ アオダイショウの抜け殻 タマムシ クロベンケイガニ